top of page
Pedigree
血統書について
●輸入犬の血統書について
■血統書は、犬が日本に到着してから、3か月~6か月で届く場合が多いです。
■犬を購入する海外のブリーダーに前もって伝えている場合は、犬と一緒に届く場合もあります。
■犬を輸入する本国の血統書とは別に、輸出用血統書を作成しなければならない国もあります。
●JKCへの登録について
■輸出用血統書がない国の血統書の場合
□その血統書と、その国のFCI加盟のケンネルクラブの名義変更完了の証明書と、犬が日本に入国した際の検疫証明書を、自分が所属しているクラブに提出します。
□その際、犬の正面と左側面のスナップ写真が必要です。
□その後、DNAを登録するキットが送られてきますので、それを返信しますと、JKCへの登録が完了し、血統書が送られてきます。
■輸出用血統書がある国の血統書の場合
□FCI加盟のケンネルクラブ発行の輸出用血統書と、犬が日本に入国した際の検疫証明書を自分が所属しているクラブに提出します。
□その際、犬の正面と左側面のスナップ写真が必要です。
□その後、DNAを登録するキットが送られてきますので、それを返信しますと、JKCへの登録が完了し、血統書が送られてきます。
bottom of page